しーまブログ 釣り奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2015年08月10日

放置

先月の宝島遠征から帰ってきて

道具を洗い 部屋へ放置

足の踏み場もないので

片付けに入れないし

暑いから ビールを飲みながら片付けようとすると

「明日でいっか!」となり

今日も過ぎて行く、、、。
  


Posted by くわぁ〜まや at 11:55Comments(0)いゅくわしの事

2015年08月05日

ブログ始めました

テスト






































  


Posted by くわぁ〜まや at 20:18いゅくわしの事

2012年12月15日

イギリス坂


四か月もブログを放置すると


パスワードガワカラナイ


シラベルノモメンドクサイ


ベツニイイカ、、、、


となり 気がつけば年末



今年は数回しか更新しておりませぬ



釣りに行ってナイ訳でもなく


釣れてナイ訳でもなく


まぁ すべては「スマホ」のせい!


実は6月の宝島釣行時に ケータイを海に落としてしまい


それ以来というもの 写真撮るのもチョーメンドクサイ


そんなメンドクサガリンチュの7月からの釣行写真でもいかが

7月15日




やっぱり宝島





いつもの裏港





視界を溢れるウメイロモドキ、ユウメウメイロ、クマザサ、タカサゴ




でかいよ ユウメウメイロ40センチオーバー


先月は45センチオーバーも出たらしい、、、





アンディさんは今回もおちゃめで釣りまくってました






ヨコアテグレ(マダラタルミ)





ヂ・アベレージ(笑)





夜になるとタマンやアオチクビが寝かしてくれない




イグロ94と168で一人分

7月のGTは30キロ弱くらい ミンナナレテシマッテタイシテヨロコバズ、、、







8月



マイケルジャクソンと行く宝島OP号船釣り





注・写真無修正(笑)







宝島裏港沖






小宝島沖






メシウマ~な夜






アオチクビ祭り






ウソマグロやら

そこそこ釣れた



9月台風にて宝島釣行断念



10月台風にて宝島釣行断念



11月アンディ単独宝島釣行





そして12月宝島釣行





つづく。。。






  


Posted by くわぁ〜まや at 00:55いゅくわしの事

2012年08月14日

アンディさん。

小学生の頃



「夏休みの宿題は早目にすること!」



と、毎年毎年 口うるさく言われていたにもかかわらず



二学期始業式前夜に、その全ての日記を書き終えるという



類い稀な才能を身につけた



くわぁ~まやです おげんこ?






忘れる前に「6月期宝島社員観光」であ~そ~びましょ~~







「ななしま2」で出港






小雨の宝島到着



裏港に移動後





それぞれテキトーな釣座で釣り開始


写っているのは今回のメンバー


キャディさん(ぴろ)と ともT


あっ!アンディさんがいない、、、

















いたっ!!!




みなさんそれぞれのスタイルで楽しんでいるようで(笑)








自分も「ガラ釣り」道具をセット







キャディさんは昼間に 本命である良型のマダラタルミをゲットしており



すでにミッションコンプリート&昼間から宴会




夕方 ビールを1ケース程空けた頃に



キャディさんが

「シチ(イスズミ)釣ったけどいるね?」



と生き餌を頂いたので大物仕掛けで泳がせる事に




夜8時過ぎ イワシを撒いてマダラタルミ、タマン狙いの準備をしていると、、、




遠くから ドラグの音が





「んっ?」




「わあああっ! 大物竿が鬼曲がり!!!」




イワシまみれの手で 道糸を抜いて浮いて来たのは、、、















ガラ(ロウニンアジ)ゲット~!!!




堤防が高くて小さく見えたケド




陸に上げてみるとなかなかの良型!



これにて猫も釣り終了~~





大宴会!!!



ともT&アンディペアは一晩中色々と釣ってました





でっ 朝になるとみんなで記念写真大会



猫の魚で(笑)




今回の釣果の一部



注:ヤコウガイは貰いものです



片づけを済ませ港に行くと



船長「今日、シケてて船出せないよ!」




一同
「・・・・・・・。」
ア然





とりあえず会社に電話しなくては





ちなみに



ともT・・・・auの為 圏外 明日は元々有休 



ぴろ・・・・・スマホの為 電池残小 遅出出勤へ変更でナントカok



アンディ・・・携帯を持った事がない 元々遅出当番




そして




くわぁ~まや・・・今回宝島の海へ携帯を奉納 バリバリの朝一出勤、、、



やヴぁ~~い




現地トビンニャ兄の電話を借りなんとか会社へ連絡



後日 あまり関係ない方が始末書を書くことになるが(笑)






「どーせ帰れないなら観光行くべ!!!」





とポジティブな一行は 「トビンニャ兄の島内観光」へ




とりあえず サファリパーク(牛牧場)へ





みんな写真撮るのに必死です!






鍾乳洞やら






アンディやら(笑)





ぴろ
「もしも~し、今日帰れんから~」

電話持ってるやつはいいやぁ~~





宝島の頂上なんて登ってみました






舞立が小さく見えます!



観光も終え



朝方に片づけしながら



「いつかまた この場所で!」とみんなで約束した










裏港へ帰る(爆)





まさか今日の今日で来れると思わんかったよ







ともTは 釣りまくってます







ノサレたりもしてましたが・・・






アンディさんは おちゃめです






必ずポーズをとってくれます(笑)







翌朝 無事船は出港




なんとか 会社に間に合いました



猫以外(笑)




夢見るアンディさん



次回 7月宝島編に続く。。。








  


Posted by くわぁ〜まや at 15:29いゅくわしの事

2012年07月15日

トカラ列島遠征

2010年









トカラ列島上之根島沖

ウソマグロ48キロ











同年
トカラ列島横当島沖

カンパチ、ウソマグロ、ハージン他












2011年(宝島元年)










トカラ列島宝島 堤防釣り

ハーナ10キロ











同年
トカラ列島宝島 しーまのjapan cup

魚群リーチ

















そして2012年



















トカラ列島宝島 堤防釣り



浪人鯵、、、






























また行ってきま~す(はぁと)



































































































  


Posted by くわぁ〜まや at 00:55いゅくわしの事

2012年07月03日

宝島~サンドン

おげんこ?



宝島でケータイを海に落とした



くわぁ~まやです




あの堤防の隙間で



今頃イセエビが使ってるはずです



電話かけてみてください



運よければイセエビがでるかも、、、










ここ10日くらいで



そこそこ大漁だった


「宝島釣行」やら



大シケかず兄な「サンドン沖釣り」やら

アップしたい記事があるものの



自宅のパソコンが上手く作動せず(涙)




そしてスマホも上手く使えず



フェイスブックもままならない状態



なんとか今月の宝島釣行までにはアップしたいです・・・

















  


Posted by くわぁ〜まや at 21:53いゅくわしの事

2012年06月23日

ぱねぇ



宝島の夜!


  


Posted by くわぁ〜まや at 20:55いゅくわしの事

2012年06月22日

堤防釣り



近所の堤防釣りに行ってきます


超久々なので 忘れものが多そう、、、



  


Posted by くわぁ〜まや at 21:03いゅくわしの事

2012年03月20日

うんギャル

毎年 この時期ブログサボり くわぁ〜まやです


前回の更新から


鹿児島


熊本


鹿児島と


逃げ回ってました


仕事に追われて、、、(涙)




とはいっても 釣り以外はツイッターとフェイスブックは たまに お触りしてます



今日は良型の ウンギャル 黄ウンギャルと 真鯛が釣れました



ウンギャルデカイよね!






  


Posted by くわぁ〜まや at 17:28いゅくわしの事

2012年02月19日

実釣30分

午後から時間ができたので

近所での夕飯釣り





二本釣れたので即帰宅





寒いし。。。



  


Posted by くわぁ〜まや at 16:09いゅくわしの事

2012年02月12日

1ダース

ウブス(スマカツオ)が




一人で1ダース釣れました














筋肉痛です。



  


Posted by くわぁ〜まや at 13:56いゅくわしの事

2012年01月09日

年明け最近



宝島「ななしま」イケメンマロン船長&現地法人とびんにゃ兄との意見交換会&



ぴろさんのモンスターツアー









俺の「赤い恋人」デビュー戦


堤防で竿だした僕も僕だが


まぁ しょぺー(涙)



マイ極翔のデビューと似てるな


大器晩成型





さて




ぼっちら「仕事」しますかぁ〜





  


Posted by くわぁ〜まや at 22:09いゅくわしの事

2012年01月03日

遊びよね?

クリスマス




天文館のとあるバーでのお話し






ジャズだけが流れる、静かな店内





マスターとたわいもない話しをしていると





真っ赤なマフラーをした、赤いコートの美しい女性が 一人で入ってきた





「となり よろしいかしら?」





「あっっ、どうぞ」




再会だった






クリスマスだね奇跡は起きなきゃ、、、





その後、話した内容は お酒と彼女の魅力のせいで





よくは覚えていないが






朝方、彼女が腕の中でつぶやいた一言だけは




いまだにハッキリと覚えている、、、





「遊びよね?」





「遊びのつもりだったケド、、、」





俺は言葉を濁した。。。








(以上、超病的妄想)













こうたった!!!



イングラムイソ 2ー530



全IMガイド搭載で22千円は買いでしょ!!!




いやね 堤防でウブス狙いするのに、クロ狙い専用竿を使うなんて



オーこわっ(ガリクソン風)



ってずっと思ってたのよ



以前から、堤防で遊ぶ竿欲しかったんだけど




実際 伸ばしてみて 糸通して曲げて見ると



クロ釣りでも使えるじゃん!!!



気持ち 極翔より胴に入る感じで紫電よりは突っ張ってくれる感じ



「遊び」のつもりで買った竿が




「本気」で、今年の主力ロッドになったお話しでした。












  


Posted by くわぁ〜まや at 17:54いゅくわしの事

2012年01月01日

コアラ



きゅうぬ ほこらしゃや いちゆりも まさり



いちも きゅうぬごとに あらちたぼれ!



新年 あけましておめでとうございます





大晦日に カンパチ&小アラなんか釣っちゃたもんだから



全身筋肉痛な元旦です



電動リールが入院中なもんで



170メートルを手巻きというヘビーな釣りでした


二匹で腕パンパン


今年もがんばるぞっ!





(写真はオーシャンパイオニアHPよりガッパイ)




  


Posted by くわぁ〜まや at 18:58いゅくわしの事

2011年12月19日

昨日の釣果

天文館のいつものバーに入ると



店内では釣り好きなマスターが、東京は三鷹から来たという女性とチリワインを飲んでいた



他の客もなくカウンターで隣の席につき



いつものヤツを頼み、マスターと釣り話しをしていると



突然となりの女性が



「いいですねっ 釣りが趣味だなんて、、、うちの彼なんてサッカー観戦が趣味なんですよ〜」







「えっ?いいじゃないですか?サッカー観戦も!」





女性は続けて言った




「なんか もっと生産性のある趣味を持って欲しいもんだわ〜〜」




「生産性かぁ〜 まぁそれはしょうがないよねアハハ」



勝ち誇った感を肴に マスターと酒を酌み交わした夜だった。



(一部妄想有り)














生産性ねぇ・・・



餌代→3000円



船代→4000円



弁当タバコ他→1200円

釣れた魚→白ウルメ2匹



一匹 4100円也ぃ!!!




魚をホネまでしゃぶった夜だった(涙)




果たしてこの趣味に生産性があるのだろうか、、、





  


Posted by くわぁ〜まや at 21:38いゅくわしの事

2011年12月17日

三兄弟


やっほい♪


こないだの魚拓が完成していた




あんまり大きくないけど




思い出のある魚なんで魚拓をとってみたよ♪




さて 明日はドコ行こうかなぁ〜♪




ムロアジ食べたいなぁ〜♪


  


Posted by くわぁ〜まや at 18:00いゅくわしの事

2011年12月12日

ムネアカクチビ


OP号での釣果



これに イナゴ(本名不詳)を12匹程



イナゴはバカ売れして



家に着く頃には クーラーBOXはご覧のとおり



イナゴの写真もなし




アタリは少なかったものの


正月用の魚も確保したし



ムロアジの泳がせで



デカイのもバラしたし(笑)



今回もかなり楽しかったです!







しかし アレだな手巻き泳がせってのも



かなり楽しいな!




筋肉痛だけど、、、



  


Posted by くわぁ〜まや at 18:14いゅくわしの事

2011年12月11日

久しぶりの



OP号




しゆっこー





  


Posted by くわぁ〜まや at 06:24いゅくわしの事

2011年12月06日

クロ64センチ!

釣れたみたいですね!



本人に電話したら 認めたから、ホントだった(笑)



今度釣り教えてもらおう




くやしいから やちゃ(カワハギ)








アラン・ドロン



  


Posted by くわぁ〜まや at 21:30いゅくわしの事

2011年12月05日

いちつりたいかい

住用「市」の釣り大会に参加




「クロかウブスでも釣れたら検量に出せばいいや」



大見えはって参加したものの



朝の受付会場で 商品をチラ見(笑)



「あっ! イグロの白いクーラーがある



ゴメン前言撤回(爆)




かわいい小学生の選手宣誓や


爆笑ルール説明後


出港♪



あいにくの東よりのウネリが強く



各岬の先端は使えず 青久ワンドの内に渡礁




アブラパンマンに先に場所を選んで頂き





張り切って、欲張って


スタートフィッシング〜!!!



がっっ!














1時間半以上



まぢで針に付けたオキアミが無くならない(涙)



夜釣りの主役級「ヒメフエダイ」を釣った



アブラパンマンを見て



「マズイだろ!そんな魚を真昼間から釣ってたら」



と笑っていたら



自分にもヒメフエダイが、、、



しかも二匹、、、




マズイぞっ



これは完全に枝珊瑚(底)を釣るパターンじゃがな



あちこち磯を歩きポイントを移動するも マキエに浮いてくる魚は見えず



また移動の繰り返し



ふと アブパンポイントを見ると



「アレっ?アブパンが居ない?」



流されたかな?と見に行くと、彼もシビレを切らして場所移動していた



アブパンポイントが空いたので、そこへ移動して数投目



超久々の生命反応




バッシッッッッ!!!





おもいっきしノセれたけど

あがって来たのは アッグガイナイスガイの黄エラブチ



肝パンパンのカワハギを追加して終了



黄エラブチを恥ずかしながら検量に提出したら












憧れの白いイグロに化けたよ(爆)


  


Posted by くわぁ〜まや at 21:57いゅくわしの事