しーまブログ 釣り奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年08月24日

大作戦

午前中


大島支庁での用事も




事務の感じのよいオネーさんのおかげで




万事スムーズに事務手続きが行われ



さてさて


本日のメインイベントならぬメインペイント




タモの柄塗装!




その名も

ヤシマ作戦改め



「トモダチ作戦!!!」





説明しよう

トモダチ作戦とは、自分で塗装する自信がナイので、知り合いの自動車塗装工場を徘徊し



「自分で塗装したいんだけど 場所ちょっと貸して貰えんかい?」


工場の友達(以下、工友)
「それ塗るスペースぐらいだったらいいど」



「どぉ〜か どぉ〜か!ところで 下地処理っち何?この研磨どんなにすればいいわけ?どんなにコーティングするの?どれぐらい乾くの待つの?」
と 質問攻めする


すると


工友
「あげぇ〜 もうそこ置いとけ 忙しいから僕がやっとっくが!」



「まぢで!今度コーヒーおごるからよ バイバイ!」


と 他力本願しかも、ローコスト、ローリスクでタモの柄をプロにペイントして貰おうと 夕べトイレの中で発明した今年最大級の大作戦である(長っ





作戦実行一軒目




「○○兄ぃ〜 チョィと相談があるんだけどぉ〜


工友兄
「おおっ タモの柄塗装するっちぃ〜〜」



「・・・・・。」


しまつた!


作戦がブログ見られていてモロバレしてる(爆


イロイロと現物を前に アドバイスを頂き 大変参考になったから 作戦は諦める事にした・・・



ただ別れ際



工友兄
「失敗したら持ってこいよ〜〜」



「是非お願いします



工友兄
「それ貰うからよぉ〜




「・・・。」


ちっ BB‐X SPECIALのロゴを見逃さなかったか・・・。




そんでもって二軒目




ここは、自動車部門も塗装部門も磯釣り師なんで、多少釣りには理解があるハズだっ!



違う話題から話した後




「ところで、あのぉ〜」



工友兄2
「ああ〜 今塗装担当忙しいハズよぉ〜」




「・・・。」



ううっ まだ一行も本題に入っていないぞ


やっぱり俺には営業向いていないのか?(爆







現在このブログを読んでる人の まぁ大方の予想通り






現在









我が家にて、自分でタモの柄の下地に水ペーパーを掛けていますナウ



各工程ごとに 毎回塗装工場を徘徊するという




「新・トモダチ作戦」を考えながら・・・
大作戦




戦いは続く・・・







同じカテゴリー(いゅくわしの事)の記事画像
放置
ブログ始めました
イギリス坂
アンディさん。
トカラ列島遠征
宝島~サンドン
同じカテゴリー(いゅくわしの事)の記事
 放置 (2015-08-10 11:55)
 ブログ始めました (2015-08-05 20:18)
 イギリス坂 (2012-12-15 00:55)
 アンディさん。 (2012-08-14 15:29)
 トカラ列島遠征 (2012-07-15 00:55)
 宝島~サンドン (2012-07-03 21:53)

Posted by くわぁ〜まや at 17:27 │いゅくわしの事
この記事へのコメント
クラフトさんへ

そぉ〜なんですよねぇ〜

イヤイヤ 他人の物はもっと塗りにくいっすよぉ〜!
Posted by くわぁ〜まや at 2011年08月25日 19:33
塗装? 任して下さい。自分の物は勇気がなくて出来ないけど、人の物は気兼ねなくできるよ~~
Posted by クラフト本部 at 2011年08月25日 18:26
えろろろろ船長へ


あっいや 自分で頑張ります!

確かにペイントセンス高そうですが、、、
Posted by くわぁ〜まや at 2011年08月24日 22:26
ちゅか自分でヤレ!!


とそ~??わんがしよ~か??えろろとそ。。
Posted by えろろろろ at 2011年08月24日 22:03